河口湖から峠を越えて北上。韮崎市の辺りで昼食をと思いこちらにお邪魔しました。
GW中の開店15分前に到着で先客2組。その後11時ちょっと前に開店。開店直後に満席にはなりませんでしたのでそこまで慌てて行かなくても良いかもしれません。
私はチャーシューメン950円と炒飯650円をオーダー。腹が減っては戦はできぬ。
店内は典型的な田舎の食堂という雰囲気。カウンターにテーブル席に小上がりもあります。キャパがありそうで無いというか、無さそうであるというか微妙な所です。私も何言ってるか自分で分かりません。
さて、待つこと15分ほどで着丼。サービスエリアのラーメンセットの様な見た目です。
が、このラーメンは美味しいですねえ。鶏ガラの醤油ラーメンであり、懐かしい味わい。極細に近い縮れ麺も良く、チャーシューもトロトロ。所謂ラーメンの原型の様な味わいなのが却って新鮮に感じました。
炒飯が美味しい。チャーシューの切れ端がゴロゴロ入っていて見た目以上に食べ応えがあります。まともな中華の炒飯というよりはラーメン屋の炒飯ですが、意外とここまで美味しい炒飯は無い。650円という値段は相応しく感じました。
極めてオーソドックスながら意外と言うと失礼ですがきっちり美味しいラーメンと炒飯でした。この手の田舎の食堂って良くも悪くも雑な感じがある所が多いのですが、こちらは料理に限れば丁寧でちゃんと美味しい。基礎点の高さを感じました。
この辺りは国道20号沿いもそこまで飲食店が無いのでそういう意味でもこちらは良いのかも。私もまた近くに寄ったら行ってみたいと思います。御馳走様でした。
アルプス食堂
0551-25-5955
山梨県韮崎市中田町中條1027-1
https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190202/19000100/