以前も伺ったこちらにお邪魔しました。四国と聞くとうどんが食べたくなってしまうのです。
昼の12時過ぎに到着すると相変わらず駐車場は満車。ただ5分もかからず出てくるのですぐ停めることが出来ます。
前回は肉ぶっかけをオーダーし大変満足しましたが、今日は少し寒くなってきたこともあり、一推しの肉ごぼう天うどんの大をオーダーしました。店内の大体半分ぐらいがごぼう天うどんをオーダーしています。
待つこと10分弱で到着。相変わらずデカい。
麺は相変わらず太麺でコシがあります。正統的なイリコ出汁に甘辛く煮た肉の味が重なります。
ごぼう天ですが衣が出汁を吸ってフニャッとしてるのが良いですね。またごぼう天ですが、竹輪の天ぷらも入っていて、これが美味い。何故か香川のうどん屋は竹輪天が滅法美味しい事を思い出しました。
前回同様大満足です。本場の讃岐うどんにも引けを取らない美味しさであり、ボリュームも多い。回転は早く、みんなさっと食べてさっと帰っていく。うどん屋のあるべき姿がここにもあります。
ちなみにこちらはまた後日伺ったときに頂いたカレーうどん。これは多分レトルトのカレーを入れてますね。あえてここで頼む必要は無いかも知れません。
こちらに来たら肉ぶっかけかごぼう天うどん。試験にも出るので必ず覚えましょう。御馳走様でした。
七ふくうどん
050-5594-0547
徳島県小松島市横須町16-12
https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360103/36001374/