知多半島の付け根近くにあるこちらにお邪魔しました。開店は11:30ですが10:45に着くと流石にポールポジション。15分前ぐらいから続々と来たのでそれぐらいを目安にすると良いかも知れません。
私は限定のにぼ白湯そばをオーダー。900円です。そこに味玉と〆雑炊をオーダーしました。
待つ事15分ほどで着丼。煮干と白湯そのままの見た目です。
スープも正に見た目通りの味わい。白湯がベースですが煮干が非常に強く、まろやかな見た目以上にパンチがあります。麺は普通です。
焼豚が美味しい。通常使わない香辛料か何かの香りがします。八角ともちょっと違う。なんなんだろう。
〆雑炊は焼豚のカットとご飯。ラーメンを食べ切った後のスープにご飯を入れる形です。まあこれは想像通りですね。美味しいですが無くても良いかも知れません。
白湯自体が割に主張の強いスープですが、そこに負けじと強い煮干を持ってきて喧嘩をせずに合わせているのが印象的でした。ありそうで無いスープであり、ちゃんと美味しい。
今回は限定でしたが、通常メニューも美味しそうでした。次は塩ラーメンに挑戦してみたいと思います。御馳走様でした。
麺屋 希楽夢
愛知県知多郡東浦町生路池下112-3
https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23062610/