銀座近辺でカレーでも食べようかと思うと私の中ではニューキャッスル一択なのですが、たまには違う所にと思いこちらにお邪魔しました。銀座というよりは宝町の方にあります。
休日の11時開店と同時に訪問すると私以外にもう一組という状況。退店した11:30過ぎにバラバラと入ってきたのと、割に時間がかかるので待ちたくない人はピークをずらして行きましょう。
私はこちらの推しメニュー、焼きチーズカレーをオーダー。勿論大盛りでお願いしました。税込1600円です。
店内は昔ながらの洋食屋さんというか喫茶店の様な感じ。地下にある事もあってひっそりとした雰囲気です。
待つ事15分ほどで着丼。正に焼きチーズカレーという見た目。グツグツでめっちゃ熱そう。
ちなみにスプーンと共にシュークリームが出てきます。最初に食べるのか後で食べるのかどっちが正しいのか分からなかったので後で食べました。普通のシュークリームです。
カレーは正統的な欧風カレーであり、しっかりと具材が煮込まれており、具材の形は殆どありません。辛さは殆ど無くコクのあるルーです。チーズとの愛称もよくこれを嫌いという人は居ないのではなかろうか。
にしても熱い。火傷しそうになりながらチーズカレーを頬張るのは不思議な魅力があります。私と一緒に入店したカップルもむちゃ熱そうに食べてました。
カレー自体としては絶品という感じでは無いですし、正直自分で作れそうな感じがしなくも無いですが、雰囲気込みでアリかなと思います。この手のグツグツチーズ系って単純ですが素直に美味しい。
暑い夏に冷房ガンガンの中で熱々のカレーを食べるのは、どこか真冬に暖房ガンガンの中で食べるアイスみたいなもので、不思議な背徳感がありました。銀座近辺でカレーが食べたくなったら一つの選択肢に入れても良いでしょう。御馳走様でした。
3丁目のカレー屋さん
03-3567-6767
東京都中央区京橋3-9-9 ウィンド京橋ビル B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13025962/