毎度の事ながら彦根辺りで腹が減り昼食を物色。またくりやんでも行こうかと思ったのですがもっとがっつり肉が食べたい気分。という事でこちらに伺いました。前日の夜が相当物足りなかった様です。
休日の10:30頃に到着して当然に1番乗り。お店には11:30頃まで居ましたが私の他に3組程でした。割に幹線道路からも距離があるのでそこまで混まないのかも知れません。
私はこの時過去最高レベルに腹が減っていたので、Wハンバーグにソーセージトッピング。ご飯は大盛りで。サラダとデザートも付けちゃいました。ちなみにハンバーグは焼く前で一つ200gだそうです。
店内は普通のお店です。割に新しい店らしくかなり清潔でした。厨房の人がザ・シェフという帽子を被っていました。
このお店、店名もそうなのですが謎のネコ推し。至る所がネコだらけ。よく分かりませんがとりあえず子供受けは良さそう。
まずはサラダ。単なる千切りのキャベツかと思いきや、コールスロー的な感じで普通に美味しい。切ってだしただけでは無い所に好感が持てます。
ハンバーグ到着。おお、すごいボリュームだ。400gですからね。グツグツと沸き立つソース。
このハンバーグですが牛肉100%で、その上かなり粗挽きなのでハンバーグステーキというに相応しい肉肉しい食感です。見た目的にはさわやかとあまり変わりませんが、肉を食べてる感が凄く強い。ソーセージは普通だったのであえては要らないかも知れません。
こ米も大盛り。米自体は普通ですがたっぷりなのは嬉しい。野球部の中学生でも満足出来そうです。
しかしやはり400gはすごいボリュームです。ソースはそこまで際立っていないのですが、それだけにハンバーグの食べ応えがあり、ようやく完食。お腹一杯。
デザートを忘れてました。チーズケーキです。味わいはコンビニスイーツ並。しかしこれ150円なんですよね。だったらコンビニで買うより安い。アリよりのアリです。
大満足でした。お腹が減っていたのもありますが、とにかく肉を食べたという充実感があります。合挽肉の甘みを感じる様なハンバーグではなく、ステーキに近い荒々しいハンバーグです。謎のネコ推しの店内の雰囲気とはまるで真逆。
サラダとデザートは普通ですが、ちょっと手を加えてあり、そこら辺のファミレスよりちゃんと美味しい。チーズケーキはコンビニスイーツ並と言いましたが、コンビニスイーツって美味しいですからね。
何より値段が安い。これだけがっつり食べてソーセージトッピングして、サラダ、デザート、ご飯大盛り、ドリンクまで付いてきて1650円です。普通のハンバーグとライスとドリンクだけなら1000円でお釣りが来ます。いくら片田舎とは言え素晴らしい。
郊外にありがちな趣味の延長の様なお店とは一線を画します。ハンバーグ好きなんだろうな。優しい洋食屋のハンバーグならくりやん、がっつり肉肉しいハンバーグならこちら。その時の気分でどちらかを選ぶといいでしょう。御馳走様でした。
はらぺこキャット
050-5869-2535
滋賀県彦根市正法寺町81-1
https://tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25010476/