連れが家系が食べたい食べれなかったら死ぬとか言い出したのでこちらにお邪魔しました。むしろ食べたら寿命が縮まるのに。
休日の11時開店と同時にお邪魔して1番乗りでした。平日はオフィス街ですのでそれなりに混むのでしょうが、休日に混むような場所でも無いのでよっぽどで無ければ並ぶ事は無さそうです。
私はいつも通りラーメンにライス、海苔増し。トータル1100円と家系にしてはお高めです。
待つ事5分ほどで着丼。焼豚が3枚に味玉が付いています。いま見返して思いましたが勝手にアップグレードされています。最近こんな事多いな。
スープを一口。うーん、深みが無い。何というか豚骨スープと醤油を合わせてとりあえず鶏油を足したみたいな感じです。詳しい事は分かりませんが豚骨の旨味が足りない気がします。
麺は家系らしく卵の風味が強い麺であり素直に美味しい。味玉は割と味がしっかり付いていました。ていうか海苔がやたら多い。嬉しいのですがなら半分の量で半額にして欲しい。
米も家系らしい雑な白米です。糠臭く無いだけまだマシ。
学生時代に直系全店巡り、社会人になっても若手時代は週に2-3回は家系に行っていた私からすれば、中の下と言った感じでした。値段も高い。
時間帯が悪かったのかなあ。その昔、渋谷の侍にも行った事があり、もっと美味しいイメージあったのですが。私の中でのトップオブ家系はわいずと結論が出ていますが、比べるとこんなに違うのかというぐらい。
名古屋にもっとまともな家系出来ないかな。家系は東京か横浜に行った時にしようと、改めて感じてしまいました。
侍 伏見店
052-231-5330
愛知県名古屋市中区錦2-16-22 第2ブラストンビル1F
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23038451/