札幌と言えば味噌ラーメン、その中でも一番人気を誇るのがこちら。通常11時オープンですが土日祝は10:30オープンなので10時にお店に着くと既に先客2組。ちなみにこの時気温-6°です。北の大地民すげえ。
開店の10:30頃には10組ほどの行列が。店先から漂うニンニクの香りが空腹を刺激します。12時間も経たずにまた味噌ラーメンを食べるというのに懲りない。というか寒いから早く店に入りたい。
さて、私は味噌らーめん800円をオーダー。一瞬で店内は満席に。すみれや純蓮と言った味噌ラーメン有名店の本店にも行った事がありますが、混み方としてはこちらが1番かも知れません。
待つ事5分程で着丼。
スープは店先から漂う香り同様にニンニクが効いています。ここまではっきりとニンニクが香るのも珍しい。味噌としての濃さは普通ですが、生姜を溶かすとバランスが良くなります。
麺は正統的なもの。味噌ラーメンには味の強い麺が合います。焼豚も美味しいですが一般的。
食べ進めると妙に癖になる感じ。もやしをたっぷりのニンニクで炒めてから入れてるのかな。スープ自体が濃厚過ぎないので割と飽きずに食べる事が出来ます。
美味しかった。流石人気店なだけあります。特徴的であり、その意味で札幌の味噌ラーメンという中でも際立つ存在だという事は分かりました。
一方でここまで並ぶ程かと言われると微妙なところ。個人的には味噌ラーメンは濃厚であるべしと思っているので獅子王や純蓮の方が好みです。まあこれは好みの問題である。
密かに醤油ラーメンも美味しいのではという気になりました。次はそっちにしてみようかな。御馳走様でした。
麺屋 彩未
011-820-6511
北海道札幌市豊平区美園10条5-3-12
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1000018/