前日飲みすぎると翌日無性にカレーが食べたくなる私。三ノ宮・元町周辺でカレー屋さんを探していてヒットしたこちらにお邪魔しました。
休日11時過ぎで私以外に2組。そこそこ広さはあるのでピークタイムでなければすんなり入れそうです。
こちらはその名からも分かる通り中華料理のお店だそうでメニューにも中華料理が並びます。焼きそば等にも触手が伸びかけますが初志貫徹でカレーをオーダー。700円です。
店内は昔ながらの中華料理屋という雰囲気。テレビではワイドショーが流れ、店員のおばちゃん達がコロナについてあーだこーだ話してます。心温まる懐かしい雰囲気。
待つこと5分強で到着。黄色いルーに思わず食べたことが無いのに懐かしいとこぼしてしまいそう。中には豚肉、玉ねぎ、じゃがいもが入っています。
味わいもその見た目通り素朴な味わい。辛さはありませんが意外とスパイシーです。味の裏側に仄かな中華料理の香りがするところが中華屋のカレー感があって良い。鶏がらスープかな。
恐らく片栗粉でトロミをつけてるんでしょう。蕎麦屋のカレー的な粘度があります。ご飯の硬さは普通です。
語彙が貧弱で申し訳無いですが普通に美味しいカレーでした。郷愁を呼ぶ様なカレーではあるものの特別感はありません。ただ普通に美味しい。わざわざ食べに行くものでもありませんが、いつもインドカレーやら欧風カレーを食べている人にはかえって新鮮かも知れません。
神戸のランチと言えば洋食系か南京町で中華が鉄板ですが、たまにはこういうのも合って良い。二日酔いの時にどうぞ。
香美園
078-391-4015
兵庫県神戸市中央区元町通3-16-2
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28006490/