私は祖父〜親父の代から左党の甘党(但し酒には弱い)であり洋菓子和菓子問わずなんでも大好きなのですが、あまりケーキを食べる機会がありません。折角白金・高輪エリアに行く機会がありましたので、こちらでケーキを買ってみました。
と言っても、ケーキは1週間前の朝10時からの予約制。引き取る時間も1時間単位で指定しなければならず、しかも12-17時と中々の社畜泣かせ。仕事しながら必死で予約し、午後休まで取って取りに伺いました。そう、並々ならぬ気合いです。
中々食べる事が出来ないので2つ頼みました。
まずはパイナップルとマスカットとレモンのケーキ。
見た目が綺麗。パイナップルとマスカットは瑞々しくフレッシュなのは勿論、レモンベースのスポンジとソースが美味しい。酸味がしっかりしていながら甘さもしっかりあり、濃厚だけどレモンの爽やかさもあります。割としっかり甘目ですが、フルーツがちゃんと美味しく、スポンジの香りがいいのでどんな人でも美味しく食べれそうです。
もう一つはシュークリーム。私はカスタードクリームが大好きなのですが、このシュークリームはカスタードが溢れんばかりに詰め込まれています。持った瞬間からそのずっしりとした重さに思わず顔が綻びます。
夕食前に買って、夕食後に食べましたが、シュー生地はサクサク。中身もそうですが、皮もしっかりとしており、極めて食べ応えがあるシュークリームです。少食の女性ならこれ一個でお昼ご飯になりそうな勢い。
極めて満足のいくケーキとシュークリームでした。私はケーキの最高峰はイデミスギノだと思っているのですが比類するレベルです。イデミスギノが繊細な味わいに対し、こちらは分かりやすい味わいであり、とは言え使っているフルーツの味が食べた瞬間に分かるほど輪郭の濃いスイーツであり、デパ地下のスイーツとは一線を画す味わいです。
人気のある旬のケーキなどは秒で売れてしまうほどの人気ですが、頑張って取るだけあります。特に秋はフルーツの季節。気合で予約しましょう。私も次の機会を虎視眈々と狙います。御馳走様でした。
パティスリー リョーコ
03-5422-6942
東京都港区高輪3-2-8
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13137010/