私は京都へ来る度に馬鹿の一つ覚えの様に昼はラーメン屋に行くのですが、肝心の新福菜館とこちらにはまだお邪魔した事がありませんでした。いつも並んでいるというのが大きな理由でしたが、朝なら空いてるだろうと突撃。休日の朝9時前で客の入りは7割程度といった所。その後も続々と来ていました。
さて、私はオーソドックスにラーメンを注文。700円です。
5分程で着丼。スープは甘味を感じる醤油で脂は普通程度といった感じ。麺は柔らか目ですが、私は柔らか目が割と好きなのでアリ。
チャーシューはペラペラですが肉の味がちゃんとして美味しい。脂身が無いのが良いですね。
特になんて事の無い醤油ラーメンですが、アタックが少なくかと言って食べ応えはそれなりにあるので一瞬で食べ切ってしまいました。朝からでも全然食べれる味わいであり、飽きにくい味わいです。
やっぱりラーメンってこういうもんだよなあと食べながらしみじみと思いました。700円ぐらいでさくっと食べれて、たまーに食べたくなる味。これが老舗で今も尚人気を誇る理由なのかも知れません。
また朝ラーしにこようかな。御馳走様でした。
本家 第一旭 たかばし本店
050-5570-0973
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000873/