今日も共喰い(=とんかつ)です。大須観音にあり、2020年5月時点で食べログ3.77と愛知県内のとんかつで第2位とかなりの高評価。
私は休日のランチでお邪魔しました。昼の12時前で私で満席という状況。この状況下なので席間隔を空けているというのもありますが流石の人気です。
いつもはがっつりロースとヒレの2枚喰いをするのですが、愛知のとんかつに期待をし過ぎたらあかんというのがこれまでの経験で学んだ事ですので、ランチ限定のヒレ定食1100円に留めました。大人になったな、自分。
10分程で到着。オーソドックスなヒレカツです。
ご飯、味噌汁、漬物が付いてきます。
とんかつを一口。えらい普通のヒレカツです。イメージとしてはさぼてんとかまい泉のイメージです。要は普通。美味しいですけど、どこでも食べれるとんかつです。
ご飯、味噌汁、漬物も普通。
なんなら量も普通。150gぐらいでしょうか。老若男女が食べ切れる量です。
今回は普通以外の感想がありませんでした。そう考えると1100円というのはまあありかなと捉えられ無くも無い。新橋のまるやぐらい安いと流石に良いですが、ヒレカツですしまあ良い方かなとも思います。
一方で何故こんなに高評価なのかさっぱり分かりません。単品メニューは1500円以上が基本であり結構お高め。そっちの方はすんごい美味しいのでしょうか。でもだったらもうちょっとヒレカツにも力を入れて欲しい所。
やっぱりとんかつは東京一択かなあ。早く自粛解除されて東京行って豚組行きたい。そんな風に感じたランチでした。
すゞ家 赤門店
050-5592-4928
愛知県名古屋市中区大須3-11-17
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23000039/