以前夜にワインを飲みに伺ったこちら。散歩していてこちらを見たらランチをやってる事を知りお邪魔しました。どうやら自粛期間中は夜営業が出来ないので、代わりにランチをされているそうです。
メニューはカレーともう一つの2つのみ(片方を失念)。好きなものはカレーと小学生の頃から条件反射的に答えてしまう私はもちろんカレーです。
さて、カレーが到着。照明の関係だけでなく若干カレーの色合いが紫かかった様な感じがするのは私のバイアスでしょうか。
カレーを一口食べます。やはりこれは赤ワインで煮込んでますね。粗い牛挽肉を赤ワインで煮込んだ感じ。玉葱の甘味もかなり感じます。またバターが結構入っているのか滑らかでコクのある印象。辛さはそれほど無くスパイス感も強くないので、カレーでありながらカレーでない不思議な感じです。
付け合わせのサラダは既製品のドレッシングかも知れませんが結構美味しい。野菜もシナシナじゃありません。またピクルスも付いてきます。
しかし食べ進めるうちに癖になってくる味ですね。辛さや苦味は殆ど無く、肉と玉葱の旨味が強い。ハヤシライスとかそっち方面にも近い。これはワインと一緒に食べたら美味しいだろうなあ。
ワインバーの作るカレー、という感じであり私は非常に好きでした。スパイスが前面というよりは肉や野菜の旨味が強く、煮込み料理の様な感じ。ルー単体で食べて飲めますね。
マスターや女将さん?は相変わらずとても優しく話が上手でついつい長居してしまいそうです。なんでもワインのテイクアウトもされているそうなので利用してみようかな。御馳走様でした。
わいんばぁ 長濱
052-263-6262
愛知県名古屋市中区栄3-1302 プリンセスガーデンホテル B1F
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23002285/