高岳にある和食店のこちら。ずっと伺いたいと思っていましたが、中々予約も取れないので機会が無かったのですが、テイクアウトを始めたと聞いてオーダーしてみました。なお事前予約が必要です。
おつまみ盛り合わせ。見た目から綺麗ですよね。それなりのお店は包装容器もちゃんとしたモノを使ってる場合が多い。食べる前から勝負はついているのです。
左上の天ぷらはホタルイカが良い感じ、その他は何でもないものですが、真ん中下の鴨が香りが良く美味しかった。一方茄子の煮浸しは茄子の強い匂いがあり、少し気になりました。
話は脱線しますが、テイクアウト生活が始まってからワインを買い込んで飲む様になりました。元々たまに飲んでいましたが、この自粛生活では完全にお供になりつつあります。という事で今回から一緒に飲んだワインも紹介させて頂きます。
今回はニュージーランドのピノグリ。ロゼと見間違えそうなピンク色。果実味が強く、それでいてきっちりとドライであり好みでした。適当に買った割に当たりです。和食にも合います。これぞ私のセンス。
さて、メインは海鮮太巻。
鮪、烏賊、卵に雲丹が入っています。これは相当に美味しい。何より雲丹が最高に香りが良く甘味も強い。こんなに美味しい雲丹がテイクアウトで食べれるとは思いませんでした。
以上、3800円。やっす。あれだけ美味しい雲丹が入った太巻が2200円ですよ。神かよ。
お店の雰囲気から確実に良いお店だという印象を受けましたが、テイクアウトも間違いありませんでした。そしてこのコスパ。本当にやっていけるんだろうか。
大将はテイクアウトの私にも入口までちゃんとお見送りしてくれました。こういう気遣いは本当に嬉しいですし、いつかお店に行こうと思わせてくれます。こういう時だからこそそういった細やかな気遣いで差が出るなあと感じます。
自粛期間が終わったら確実に再訪決定です。フルパワーを味わってみたい。御馳走様でした。
魯忍
052-931-5333
愛知県名古屋市東区東桜2-15-11 アメニティ東桜 1F
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23051528/