何を隠そう鯖好きの私。折角京都に来たので鯖寿司を食べようとこちらにお邪魔しました。八坂神社の向かいにあるのですぐ分かります。
オーダーは鯖姿寿司に赤出汁の味噌汁を付けてもらいました。
5分程で到着。生姜で作った桜の葉が散らされているのが良いですね。こういう細かい仕事は嬉しい。
鯖は脂が乗っていて身もたっぷり。味わいは酢の味もありますが、それより鯖の身を締めている塩が強めです。
赤出汁は普通です。熱々で煙がすごい。
店内は趣があります。
最初は美味しくパクパクと食べ進めていましたが、この塩気が4つ目ぐらいから気になり、6つ目は結構な満腹に。量そのものというより塩味が濃いのでどうしても飽きが来てしまいます。そう考えると2人でシェアくらいがいいかも。鯖寿司の本来の形を考えればこれが正しいのかと。
お会計は3000円弱でありコスパ的には微妙ですが、歴史を感じると思ってどうぞ。
いづ重
075-561-0019
京都府京都市東山区祇園町北側292-1
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26002550/